SKYBE-783 の2つの効果
消臭
有害物質分解
お店・施設の衛生対策が必要
- 毎日の清掃・消毒に時間がかかっている
- こまめな消毒作業が必要である
- 消毒のための人手が多く必要
- 結果的に人件費やコストのアップにつながっている
SKYBE-783を施工すると…
- 通常の清掃のみで抗菌効果が持続
- 高度な抗菌・抗ウイルスの表明ができる
- ウイルスの減少がエビデンスで証明されている安心感が得られる
SKYBE-783導入事例
SKYBE-783は様々な場所で
抗菌・抗ウイルスとして使用されています
バス会社、鉄道会社、老健施設、歯科、病院など多数、また大阪府大東市では様々な市営施設の衛生対策にSKYBE-783が導入されています。
さまざまなウイルスが流行している現代、ウイルス対策は最早必要不可欠なものとなっています。
不特定多数の人が行きかい、集まる場所では従業員や関係者が消毒をはじめとした施設のメンテナンスに多くの手を取られています。
そういった方々の負担を軽減し、お客様にも安心して施設をご利用いただくために「SKYBE-783」は誕生しました。
SKYBE-783の
施工・見積もり
お問い合わせ
SKYBE-783の
施工・見積もり
お問い合わせ
お電話の方はこちら
072-863-6565
SKYBE-783 が
選ばれる理由とそのメリット
こんな場所への施工がおすすめ!
オフィス
病院・介護施設
公共交通機関
学校
商業施設
飲食店
宿泊施設
史跡・美術館
SKYBE-783 とは?
光触媒
光触媒とは、二酸化チタンを主成分としたコーティング剤です。
二酸化チタンをコーティングすることで表面に酸化還元反応がおこり、空気の浄化や消臭などを行うことができます。
「光」触媒の名の通り、光がないと力を発揮しません。
SKYBE-783
SKYBE-783は、二酸化チタンをリン酸と反応させることでできる「リン酸チタニア」を原料として作られたコーティング剤です。
無光触媒は、光がない場所でも24時間抗菌・消臭・抗ウイルス対策として働き続けることができる画期的なコーティング剤です。
SKYBE-783なら、光が当たらない場所も、夜も、ずっと力を発揮し続けてくれるのです。
主成分 | SKYBE-783 | 光触媒 |
---|---|---|
主成分 | リン酸チタニア | 二酸化チタン |
紫外線照射 | 不必要 | 必要 |
有機バインダー | 不使用 | 使用 |
密着性・腰硬度 | 強固・硬度6H以上 | 軟弱・硬度4H |
液の透明性 | 高い(粒子口径10ナノ前後) | やや白い(粒子口径30〜50ナノ) |
ガラスの透過度 | 91% | 86% |
経時変化 | 高い持久性 | バインダーと素材が劣化 |
液の保存性 | 安定 | 長期保存は困難 |
施工方法 | 専用ガンで簡単施工 | 低圧ガンのため熟練が必要 |
施工効率 | 養生なしで高効率 | ガラス等への養生が必要 |
活性化メカニズム | H2Oの酸化還元 | 光励起 |
SKYBE-783の
施工・見積もり
お問い合わせ
SKYBE-783の
施工・見積もり
お問い合わせ
お電話の方はこちら
072-863-6565
SKYBE-783の6つの安心
ISO規格での抗ウイルス性試験や抗菌性試験で、ウイルスを減少させる試験結果が出ています。
一度の噴霧で長期間効果が持続します。特別なメンテナンスは不要で日々の通常清掃だけで効果が継続!布繊維は100回洗濯してもその効果を持続します。
暗所においても、空気のあるところなら24時間休まず働き続けます。
透明性が高く、繊維・ガラス・金属など素材を選びません。専用エアガンを使用し、液剤を微細な粒子にして施工するため、パソコンや電話機などにも直接噴霧できます。
急性経口毒性試験、皮膚刺激性試験、皮膚感作成試験、変異原性試験、の試験において安全性が確認されております。
化石燃料とは違い、環境に優しく、排水・大気にも干渉しません。
SKYBE-783の施工は十分な効果が発揮できるよう
実地研修を受けた技術者が施工します。
安心してお任せください。
SKYBE-783の施工の研修を終えた技術者
は、顔写真付きのIDカードを所持しており
ます。
ツルタ電機では、すべての施工者が研修を
終え、IDカードを所持しておりますので
安心して施工をご依頼いただけます。
施工後には
「抗ウイルスコーティング施工済」
のシールをご提供いたします。
感染対策の証明として
ご利用いただけます。
よくある質問
Q.新型コロナウイルスに対して効果がありますか?
A.「ISO18184繊維製品の抗ウイルス性試験」「ISO21702プラスチック製品やセラミック製品等の⾮浸透性表⾯の抗ウイルス性試験」に準拠した試験において第三者機関でのエビデンスを取得しております。
Q.人体、環境には影響ありますか?
A.下記の試験にて安全性が確認されています。
・急性経口毒性試験
・皮膚刺激性試験
・皮膚感作性試験
・変異原性試験
万が一、口に入ってしまっても安心です。
Q.トイレやたばこの匂いにも効果がありますか?
A.喫煙ルームから禁煙ルームへのリノベーション、トイレの消臭にも採用されています。
Q.どんなものに施工できますか?
A.ガラス、繊維製品、⽊材、⾦属、プラスチック等、専⽤エアガンを使⽤すれば基本的には、基材を選びません。
※詳しくはお問い合わせください。
Q.効果期間はどのくらい続きますか?
A.環境条件により異なりますが、最長で年単位で持続します。
Q.水回りに施工することは可能ですか?
A.濡れている場所は施⼯できません。
Q.施工後は水にぬれても大丈夫ですか?
A.48時間完全硬化後は、⽔はもちろん、アルコール、次亜塩素酸⽔などで拭いても、効果は変わりません。
Q.汚れの激しい箇所へのコーティングは可能ですか?
A.事前清掃をおこなっていただいてからの施工となります。
Q.施工する前に清掃は必要ですか?
A.通常の清掃をした上での施⼯となります。施⼯直前の⽔拭きの清掃はお控えください。
Q.施工後のメンテナンスは必要ですか?
A.特別なメンテナンスは不要です。通常清掃をお願いします。
Q.費用はいくらかかりますか?
A.コーティングを実施する施設の広さや、施工範囲により異なるため、お見積りさせていただきます。
お問い合わせください。